フロア案内

1階
  • 新着図書コーナー最近受入れた図書があります。
  • OPAC検索語を入力し、必要な資料を自分で探すためのパソコンです。
  • ブラウジング雑誌が置いてあります。
  • 新聞コーナー朝刊紙(日本経済・西日本・読売・朝日・毎日)、英字新聞紙(The Japan News)などがあります。
  • 芸術書・美術全集コーナー有名な画集や各国の美術館の画集があります。
  • 辞典・辞書・年鑑コーナー言語の意味や時事ニュースが調べられます。
  • 地理・旅行・地図コーナー日本や世界を旅するために役立つガイドブックなどがあります。
  • 百科事典コーナーあらゆる領域を解説してあり、調べたいことが見つかります。
  • 参考書コーナー岩波ブックレット・小論文対策図書があります。
  • アジア交流展示ケース韓国姉妹校からの贈呈品などを展示しています。
  • 視聴コーナー書架1階奥で、当館の視聴覚資料を利用できます。

1F

フロアマップ
①文庫本 ②検定本、英語辞書・事典 ③仏語辞典 ④雑誌
⑤芸術書 ⑥美術全集 ⑦雑誌 ⑧文庫本
⑨OPAC ⑩貴重書 ⑪学習漫画 ⑫岩波文庫
⑬洋書絵本 ⑭展示コーナー ⑮視聴コーナー ⑯洋書
⑰郷土資料 ⑱参考書 ⑲新聞
㉑新着図書コーナー ㉓百科事典 ㉔旅行・地図
㉕地理 ㉖辞典・事典・年鑑 ㉗OPAC
書架のご紹介 〈書架1階、書架2階〉

図書館1階に書架1階、書架2階があります。

書架1階

フロアマップ
書架1階

①岩波少年文庫・児童文学/日本児童文学 ②日本児童文学/日本児童文学全集 ③日本児童文学全集/外国児童文学 ④外国児童文学全集/日本文学研究 ⑤日本作家研究 ⑥日本詩歌/日本詩・古典 ⑦日本古典・小説/日本小説 ⑧日本小説/日本小説・随筆 ⑨日本随筆、ノンフィクション/外国文学研究 ⑩英米小説、外国小説 ⑪日本文学全集⑫日本古典文学全集/日本文学個人全集 ⑬日本文学個人全集 ⑭中国文学全集/外国文学全集 ⑮外国文学全集

書架2階

フロアマップ
書架2階

①情報/総記、ジャーナリズム ②叢所/哲学 ③哲学/心理学 ④心理学、倫理学/人生訓、宗教 ⑤洋書(総記〜) ⑥キリスト教 ⑦キリスト教 ⑧キリスト教/日本語 ⑨日本語、英語/外国語 ⑩洋書(社会〜)/洋書(芸術〜文学) ⑪世界史/世界史、日本史 ⑫日本史/日本史、各国史 ⑬各国史/伝記、皇室 ⑭伝記/伝記、地理 ⑮地理

2階
  • ●天文コーナー
    宇宙や星座、地球科学、気象に関する図書があります。
  • ●進路・就職コーナー
    めざす仕事のことや資格の取り方、就職活動について調べられます。
  • ●絵本コーナー(紙芝居)
    物語絵本のほか、赤ちゃん絵本、民話絵本、クリスマス絵本、科学絵本と、内容別に配置し、読みたい本が探しやすくなっています。

2F

フロアマップ
①天文 ②進路・就職 ③OPAC ④紙芝居(大型含む)、絵本(大型)
⑤科学絵本 ⑥絵本 ⑦食品・料理
書架のご紹介 〈書架3階、書架4階〉

図書館2階に書架3階、書架4階があります。

書架3階

フロアマップ
書架3階

①社会学 ②同和問題、女性学/家族学、社会病理 ③社会福祉/教育学全集 ④教育論、教育心理学/教育法 ⑤教育学 ⑥幼児教育 ⑦幼児教育 ⑧家庭教育、民俗学/風俗習慣 ⑨自然科学、数学/化学、物理学 ⑩生物学/動物・植物学 ⑪医学 ⑫臨床医学、内科学/精神衛生、小児栄養 ⑬衛生学、健康法/食生活、食品学 ⑭食品衛生、栄養学/食事療法、保健食 ⑮集団給食、薬学/食品工業、調理学

書架4階

フロアマップ
書架4階

①製本 ②製本 ③製本 ④製本 ⑤製本 ⑥楽譜、音楽史/音楽家伝記、童謡 ⑦美術、書道/工芸、演劇 ⑧体育、スポーツ/茶・華道、農業、園芸 ⑨ペット・畜産、商業、技術/環境工学、建築 ⑩家政学/手芸、住居、育児 ⑪社会科学、社会思想 ⑫政治、人権、行政/外交、法律 ⑬憲法、民放、経済/企業、経営 管理 ⑭紀ビジネスマナー、財政、統計/紀要 ⑮紀要

ビデオルーム・視聴コーナー

利用時間
利用時間 9:00~閉館
利用資料 当館所蔵のDVDとビデオ
「生徒証・学生証」をカウンターで提示して、係から説明を受けて下さい。
※申し込みは閉館30分前まで受付ます。
備品

●50インチのプラズマテレビ

●ブルーレイ・DVD・ビデオデッキ

●ホワイトボード

●ノートパソコン1台(インターネット接続可)

●テーブル付き座席10脚(最大数)+イス1脚~(数量加減可)

ビデオルーム

1階奥で、当館の視聴覚資料を利用できます。

ビデオルーム

こどものおへや

本学院の園児とその保護者の方が利用できます。

毎週水曜と金曜に開室します。開室中は自由に利用できます(長期休暇中は休室)。場所は図書館1階の別室にあり、「閲覧室」と「ストーリーテリング室」の二部屋構成です。

水曜日(行事等で変更あり)は年長児がグループ別に利用しています。

資料は絵本約3千冊と紙芝居約140点です。絵本は創作、昔話、名作、科学、図鑑、聖書やクリスマスに関するものなどがあります。持ち運び可能な紙芝居用舞台が3台あり、こちらも貸出しています。

ビデオルーム