2017年10月19日
カテゴリー:

【フード】・☆★・グリーンコープ連合によるセミナーを開催しました・★☆・

フードデザイン学科は、昨年9月より「生活協同組合連合会 グリーンコープ連合」とのコラボ企画として、毎月1回、商品カタログに学生考案の料理レシピを掲載しています。これまで2年生が担当してきたレシピ作りを1年生にバトンタッチするにあたり、1・2年生合同のセミナーを行いました。
はじめに商品管理部部長の真武様より『グリーンコープの国産原料へのこだわりと食品添加物について』というテーマで講話をして頂き、その後、グループディスカッション、発表、質疑応答を行いました。学生からは「遺伝子組み換え食品について」や「朝倉市の豪雨災害や異常気象による作物被害の対策は?」などの質問が出ましたが、丁寧にお答え頂き、とても有意義な時間となりました。
「生活協同組合連合会 グリーンコープ連合」の皆様には、お忙しいなか学生のためにセミナーを企画して頂きありがとうございました。今後も引き続き、健康面に配慮しながらも、学生ならではのアイデア満載レシピを紹介していきます。どうぞよろしくお願いいたします。

①IMG_1111 ②IMG_1121 ③IMG_1134 ④IMG_1125 ⑤IMG_1127 ⑥IMG_1143 ⑦IMG_1147 ⑧IMG_1148