今年度で5年目となる、みんなの食育講座Ⅰ『卓へのお誘い』を平成30年5月26日(土)に開催いたしました。講師はNPO法人食空間コーディネート協会認定講師で本学の非常勤講師でもある八木なほ子先生です。
今年度の1回目のテーマは『 「は な」 といきる・アイスティーをおいしく 』でした。
テーマの「は な」では、花の話だけではなく、「歯(は)」や「端(は)」の大切さの話やアイスティーの入れ方の解説、実演をしていただきました。受講者の方からは「大変ためになる話をありがとうございました。紅茶の実演でわかりやすく、とてもおいしかったです。こんなに紅茶おいしかったんですね。」、「お話の内容の幅がとてもひろく、又スピードも速く驚きました。自分の頭をフル回転しながらききました。知の部分を刺激され、とても良い時間でした。甘い紅茶も香りよくおいしかったです!!」との感想が聞かれました。皆様ありがとうございました。
次回の講座『卓へのお誘い~七夕を楽しむ~』 は、平成30年7月7日(土)13:30~開催いたします。お申込みをお待ちいたしております。
フードデザイン学科では、みんなの食育講座Ⅰ・Ⅱ・Ⅲと今年も盛り沢山の公開講座を開催します。詳しくはHPをご覧ください。





