平成27年12月12日(土)にみんなの食育講座Ⅱ『高齢者のやさしい食事づくり』を開催いたしました。
山口内科管理栄養士で在宅訪問管理栄養士の水島美保先生に講義とかんたんな介護食の実習をして頂きました。
ポリ袋を使って1つの鍋で作るパッククッキングでやわらかお肉の肉じゃがとチョコレートシートをつくりました。やわらかお肉の肉じゃがは、漬け込むだけでお肉をやわらかくするスベラカーゼミートを使って煮る前のお肉をやわらかくし、チョコレートシートはそのままだと喉に詰まりやすいカップケーキを食べやすくしました。
受講者の方からは「かんたんで高齢者でも作りやすい料理でした。親が1人暮らしなので教えたいです」との感想が聞かれました。皆様ありがとうございました。





