子育て支援講座 “『一足早いクリスマスを楽しもう!』親子でつくる簡単リースとクリスマスを楽しむ遊び”」を平成29年12月2日(土)に開催しました
本学非常勤講師でレクリエーション理事の原田弘美先生と一緒に一足早しクリスマスを楽しみましたよ。
今日は、弘美先生のお名前が「レタスちゃん」だよ!という自己紹介からスタートしました。
レタスちゃんがみんなの出席をとってくれましたよ
みんなドキドキしていたけど元気にお返事できましたね。
親子でいとまきの手遊びや「あくしゅでこんにちは」の歌に合わせてお友達とご挨拶♡
そのあとは、クリスマスリース作成🎄
レタスちゃんが素敵なプレゼントの袋を持ってきてくれましたね!
キラキラシールがたっくさん!!
子ども達はもちろん!
お母様たちの「かわいぃ~♡」の声がホールに響きましたね(笑)
私自身も「かわいい~レタスちゃんすごーい!!」と感動しちゃいましたよ。
最後は、パラバルーンで遊びました。
ふわふわのバルーンの上にボールを入れて~
「わぁ~✨きゃぁ~」の楽しい声が
みなさんも素敵なクリスマスになりますように.,…..
「Merry Christmas & a Happy New Year!」
子育て支援講座に参加して頂きましてありがとうございました。
また次回1月20日(土)『産後ママと赤ちゃんに効く 抱っこdeエクササイズ』10組
(対象:0歳~1歳11ヶ月の親子)もお待ちしております。


