生徒募集要項 久留米信愛高等学校

募集人員
選抜ASコース 35名(男子・女子) 総合進学コース 65名(男子・女子)
入試日程
≪推薦・専願≫入試 ≪一般 前期≫入試 ≪一般 後期≫入試
令和5年1月20日(金) 令和5年2月1日(水) 令和5年2月9日(木)
令和5(2023)年度 ≪推薦・専願≫ 募集要項
受験資格
推薦入試
  • 令和5年(2023年)3月に中学校卒業見込みの者。および、中等教育学校の前期課程を修了見込みの者。
  • 快活に学校生活を送ることができ、学業・部活動・生徒会活動・ボランティア活動のいずれかで中学校の校長推薦のある者。
  • 合格者は必ず入学するものとします。
専願入試
  • 令和5年(2023年)3月に中学校卒業見込みの者。および、中等教育学校の前期課程を修了見込みの者。
  • 合格者は必ず入学するものとします。
出願方法
入学検定料

10,000円 所定の払込用紙にて郵便局または銀行にて払い込んでください。
検定料払込期間 令和4年12月1日(木)~令和5年1月17日(火)
※中学校で一括して検定料の払い込みを希望される場合は、事前にご相談ください。
※いったん納入されたものについては、いかなる事情の場合も返還できません。

出願書類

出願書類は郵送するか、本校事務部まで持参してください。

  • 出願書類を郵送されるときは、下記ア、イ(推薦入試出願者はウも含む)を封筒に入れ、書留郵便(表に「入学願書在中」朱記のこと)
    で期間内に必着するように送付してください。
  • 受験票の郵送を希望される場合は、定形封筒に送付先住所・氏名を記入の上、切手354円(94円+速達260円)を貼り、
    出願書類とともに同封してください。
ア)入学願書
  • 所定の用紙に必要事項をすべて記入してください。
  • 入学検定料払込受領証を、裏面の所定の場所に貼付してください。
  • 合格した場合に入学を希望するコースすべてに○印をつけてください。
  • 入学を希望しないコースは、○印をつけずに空欄のままにしてください。
    ※入学希望のコースは複数選択可とし、希望するコースに合格した場合は必ず入学するものとします。
イ)調査書
  • 所定の用紙(福岡県令和5年度入学者用調査書)で提出してください。
ウ)志願理由書・推薦書(推薦入試出願者のみ)
  • 所定の用紙に必要事項をすべて記入し、提出してください。
出願期間

令和5年1月12日(木)〜1月17日(火)必着 ※土日は除く

  • 持参受付時間 平日9:00~16:00 (土曜・日曜は受付できません)
試験日程・合格発表
試験日 令和5年1月20日(金)
持参するもの 受験票・筆記用具(鉛筆・シャープペンシル・消しゴム・鉛筆削りのみ)・上履き
時間・場所 当日は、8時30分までに所定の場所に集合してください。
試験時間割
≪推薦・専願≫入試 試験時間割
  • 国語9:00~9:30(30分 100点)
  • 数学9:45~10:15(30分 100点)
  • 英語10:30~11:00(30分 100点)※リスニングなし
  • 面接11:10~(個人面接)
合格発表 令和5年1月23日(月)
  • 合否判定は各中学校を経て通知します。
  • 合格者の掲示は行いません。
  • 電話等による合否の問い合わせはご遠慮ください。
入学手続
入学申込金および教育充実費の納入

合格者は、納入期間内に所定の払込用紙にて入学時納入金を、最寄りの銀行にて振り込んでください。

入学申込金・教育充実費
150,000円
(入学申込金と教育充実費を一括納入)
納入期間令和5年1月24日(火)〜1月26日(木)
  • 納入期間内に納入されない場合は、入学辞退とみなします。
  • いったん納入されたものについては、返還できません。
新入生招集
日時 令和5年3月7日(火)14:00
場所 本校
内容
(予定)
本校の教育について、入学の心構え、課題の確認、制服採寸、物品購入、その他
令和5(2023)年度 ≪一般前期≫ 募集要項
受験資格

中学校を卒業した者、または令和5年(2023年)3月に卒業見込みの者。および、中等教育学校の前期課程を修了した者、または令和5年(2023年)3月に修了見込みの者。

  • ≪推薦・専願≫入試でいずれのコースでも合格した場合は受験できません。
  • ≪推薦・専願≫入試の不合格者は、≪一般前期≫入試を受験できます。(入学検定料免除)
出願方法
入学検定料

10,000円 所定の払込用紙にて郵便局または銀行にて払い込んでください。
検定料払込期間 令和4年12月1日(木)〜令和5年1月23日(月)

  • 中学校で一括して検定料の払い込みを希望される場合は、事前にご相談ください。
  • いったん納入されたものについては、いかなる事情の場合も返還できません。
出願書類

出願書類は郵送するか、本校事務部まで持参してください。

  • 出願書類を郵送されるときは、下記ア)、イ)を封筒に入れ、書留郵便(表に「入学願書在中」朱記のこと)で期間内に必着するように送付してください。
  • 受験票の郵送を希望される場合は、定形封筒に送付先住所・氏名を記入の上、切手354円(94円+速達260円)を貼り、出願書類とともに同封してください。
ア)入学願書
  • 所定の用紙に必要事項をすべて記入してください。
  • 入学検定料払込受領証を、裏面の所定の場所に貼付してください。
  • 志願コースいずれか1つのみに、○印をつけてください。
    ※選抜ASコースから総合進学コースへのスライド合格があります。
イ)調査書
  • 所定の用紙(福岡県令和5年度入学者用調査書)で提出してください。
出願期間

令和5年1月16日(月)〜1月23日(月)必着 ※土日は除く

  • 持参受付時間 平日9:00~16:00 (土曜・日曜は受付できません)
試験日程・合格発表
試験日 令和5年2月1日(水)
持参するもの 受験票・筆記用具(鉛筆・シャープペンシル・消しゴム・鉛筆削りのみ)・上履き・昼食
時間・場所 当日は、8時30分までに所定の場所に集合してください。
試験時間割
≪一般前期≫入試 試験時間割
  • 国語9:00~9:50(50分 60点)
  • 数学10:10~11:00(50分 60点)
  • 社会11:20~12:10(50分 60点)
  • (昼食)
  • 理科13:00~13:50(50分 60点)
  • 英語14:10~15:05(55分 60点)※リスニング含む
  • 面接15:20~(集団面接)
合格発表 令和5年2月3日(金)
  • 合否判定は各中学校を経て通知します。
  • 合格者の掲示は行いません。
  • 電話等による合否の問い合わせはご遠慮ください。
入学手続
入学申込金および教育充実費の納入

合格者は、納入期間内に所定の払込用紙にて入学時納入金を、最寄りの銀行にて振り込んでください。

入学申込金 教育充実費
20,000円
納入期間
令和5年2月3日(金)〜2月7日(火)10:00
※ただし、2月7日(火)は持参のみ
130,000円
納入期間
令和5年2月3日(金)〜3月15日(水)14:00
  • 入学申込金の銀行振込期限は2月6日(月)までです。
  • 納入期間内に納入されない場合は、入学辞退とみなします。
  • いったん納入されたものについては、返還できません。
  • 入学申込金(一般前期入試および一般後期入試)については、本校事務部で納入できます。平日9:00~16:00 2/4(土)9:00~13:00
新入生招集
日時 令和5年3月15日(水)14:00
場所 本校
内容
(予定)
本校の教育について、入学の心構え、課題の確認、制服採寸、物品購入、その他
令和5(2023)年度 ≪一般後期≫ 募集要項
受験資格

中学校を卒業した者、または令和5年(2023年)3月に卒業見込みの者。および、中等教育学校の前期課程を修了した者、または令和5年(2023年)3月に修了見込みの者。

  • ≪推薦・専願≫入試でいずれのコースでも合格した場合は受験できません。
  • ≪推薦・専願≫・≪一般前期≫入試の不合格者は、≪一般後期≫入試を受験できます。(入学検定料免除)
  • ≪一般前期≫入試の合格者(スライド合格を含む)の希望コース、特待挑戦のための受験ができます(入学検定料免除)。
    ≪一般前期≫入試合格後に、入学手続きが完了していれば、≪一般前期≫入試時の合格コースを確保します。
出願方法
入学検定料

10,000円 所定の払込用紙にて郵便局または銀行にて払い込んでください。
検定料払込期間 令和4年12月1日(木)〜令和5年2月7日(火) 

  • 中学校で一括して検定料の払い込みを希望される場合は、事前にご相談ください。
  • いったん納入されたものについては、いかなる事情の場合も返還できません。
出願書類

出願書類は郵送するか、本校事務部まで持参してください。

  • 出願書類を郵送されるときは、下記ア)、イ)を封筒に入れ、書留郵便(表に「入学願書在中」と朱記のこと)で期間内に必着するように送付してください。
  • 受験票の郵送を希望される場合は、定形封筒に送付先住所・氏名を記入の上、切手354円(94円+速達260円)を貼り、出願書類とともに同封してください。
ア)入学願書
  • 所定の用紙に必要事項をすべて記入してください。
  • 入学検定料払込受領証を、裏面の所定の場所に貼付してください。
  • 志願コースに、○印をつけてください。
    ※選抜ASコースから総合進学コースへのスライド合格があります。
イ)調査書
  • 所定の用紙(福岡県私立学校統一用紙)で提出してください。※一般前期入試に出願した者が、再度一般後期入試に出願する場合、イ)調査書の提出は必要ありません。
出願期間

令和5年1月16日(月)〜1月23日(月)・2月6日(月)・2月7日(火)必着 ※土日は除く

  • 持参受付時間 平日9:00~16:00(土曜・日曜は受付できません)
試験日程・合格発表
試験日 令和5年2月9日(木)
持参するもの 受験票・筆記用具(鉛筆・シャープペンシル・消しゴム・鉛筆削りのみ)・上履き
時間・場所 当日は、8時30分までに所定の場所に集合してください。
試験時間割
≪一般後期≫入試 試験時間割
  • 国語9:00~9:50(50分 60点)
  • 数学10:05~10:55(50分 60点)
  • 英語11:10~12:00(50分 60点)※リスニングなし
  • 3教科のうち、得点の高い2教科の合計で合否判定します。
  • 特待生の資格は3教科の合計で認定します。
  • 面接はありません。
合格発表 令和5年2月13日(月)
  • 合否判定は各中学校を経て通知します。
  • 合格者の掲示は行いません。
  • 電話等による合否の問い合わせはご遠慮ください。
入学手続
入学申込金および教育充実費の納入

合格者は、納入期間内に所定の払込用紙にて入学時納入金を、最寄りの銀行にて振り込んでください。

入学申込金 教育充実費
20,000円
納入期間
令和5年2月13日(月)〜2月15日(水)10:00
※ただし、2月15日は持参のみ
130,000円
納入期間
令和5年2月13日(月)〜3月15日(水)14:00
  • 入学申込金の銀行振込期限は2月14日(火)までです。
  • 納入期間内に納入されない場合は、入学辞退とみなします。
  • いったん納入されたものについては、返還できません。
  • 入学申込金(一般前期入試および一般後期入試)については、本校事務部で納入できます。平日9:00~16:00
新入生招集
日時 令和4年3月15日(水)14:00
場所 本校
内容
(予定)
本校の教育について、入学の心構え、課題の確認、制服採寸、物品購入、その他