中学校体験入学会 小学生の皆さんを対象とした中学校の体験入学会
- 第1回体験入学会▼
2025/6/7 終了 - 第2回体験入学会▼
2025/9/6 - 図書館開放3DAYS‼▼
2025/7/23-25 - 「まわしよみ新聞」「ピカリ科学」講座▼
2025/7/24 - 信愛オープンテスト▼
2025/12 準備中 - 春の保護者説明会▼
2025/5/24(土)終了
2025年度『Enjoy!Shin-ai I』第1回中学体験入学会

久留米信愛中学校を楽しもう!
日 時 | 2025年6月7日(土)
|
||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
場 所 | 本校 駐車場あり(当日は係が誘導いたします) | ||||||
対 象 | 小学生およびその保護者 | ||||||
持参物 | 筆記用具・上履き・外履き入れ |
ブースの内容
全体会の後は、自由に校内を移動し、それぞれのブースで信愛を楽しんでください!
信愛生が優しくご案内します!
ワークショップブース |
国語(ことわざかるた) 数学(算数ゲーム) 英語(アクティブラーニングイングリッシュ) 理科(缶バッチ作り) 社会(世界の不思議クイズ) 宗教(聖書に触れてみよう!) |
部活動紹介ブース |
バレー サッカー バドミントン 新体操 筝曲 吹奏楽 茶道 合唱 華道 |
個別相談会ブース |
お気軽にどうぞ! |
※内容は変更になる場合がございます。ご了承ください。
お申し込み
お申し込み期間は終了しました。ありがとうございました。
夏休みイベント

図書館開放! | |
---|---|
日 時 | 2025年7月23日(水)・24日(火)・25日(金)9:30~12:00 |
場 所 | 久留米信愛学院 図書館 |
対 象 | 小学生・保護者 |
内 容 | 信愛の自慢の図書館で勉強や読書をしてみませんか? 広々とした図書館を期間限定で小学生に開放いたします。涼しく静かな図書館で、自由にお過ごしください。 ※本の貸出はしておりません。ご了承ください。 |
持参物 | 夏休みの宿題や自習材料・筆記用具・上履き・靴入れ |
信愛中学生と勉強! | |
---|---|
日 時 | 2025年7月25日(金) 14:00~16:00(受付13:30~) |
場 所 | 久留米信愛学院 図書館 |
対 象 | 小学生・保護者 |
内 容 | 久留米信愛中学生たちが図書館で夏休みの宿題や勉強のおてつだいをしてくれます。 学校生活についてたずねてみたいこともどんどん質問してください! |
持参物 | 夏休みの宿題や自習材料・筆記用具・上履き・靴入れ |

中学1、2年生の信愛生といっしょに 新聞を読んで、伝える力をみがきましょう! まわしよみ新聞講座 |
||
---|---|---|
人数 | 16名(先着順) | |
日 時 | 2025年7月24日(火)8:50~11:40 | |
場 所 | 久留米信久留米信愛中学校・高等学校 多目的ホール 受付は多目的ホール玄関です。開始10分前に集まってください。 |
|
内 容 | 興味を持った記事を切りぬき、グループで意⾒交換をし、最後にかべ新聞を作るアクティブラーニングです。 ⾃ら新聞を読み、記事を紹介し合うことで⾃分の関⼼のない世界にも⽬が向きます。
|
|
持参物 | 筆記用具・上ばき・くつ入れ | |
講 師 | 西日本新聞社こどもふれあい本部 |
中学3年生の信愛生といっしょに ワクワクする光化学を体験しましょう! ピカリかがく講座 |
|
---|---|
日時・人数 | 2025年7月31日(木) ①10:50~ 4名 ②13:00~ 8名 (先着順) |
場 所 | 久留米信久留米信愛中学校・高等学校 化学室 受付は中高玄関です。開始10分前に集まってください。 |
内 容 |
光ってなんだろう? -身近な光るものを探してみよう- スマートフォンのディスプレイを観察したり身近なものにブラックライトを当てて光らせる実験を通じて「光」とは何か?「色」とは何か?を調べてみよう!。 「ピカリかがく」知りたい方は、「ピカリかがく」のHPをチェック‼ |
持参物 | 筆記用具・上ばき・くつ入れ |
講 師 | 九州大学 先導物質化学研究所 アルブレヒト 建 准教授 〃大学 理学部 宮田 潔志 准教授 〃大学 工学部 若林 里衣 准教授 |
お申し込み
お申込み開始日までお待ちください。
「図書館 3 DAYS‼」 申込受付期間 2025年7月1日(水)9:00~7月24日(木)17:00まで
「まわしよみ新聞」講座 申込受付期間 2025年7月5日(土)9:00~7月23日(水)17:00まで
「ピカリかがく」講座 申込受付期間 2025年7月11日(金)9:00~7月30日(水)17:00まで
※お電話でのお申込みはできません。
お申込みはこちら
プラスシード画面に遷移します
お申し込み期間は終了しました。ありがとうございました。 お申し込みに関してご相談・お問い合わせは下記のお電話へご連絡ください。
2025年度『Enjoy!Shin-ai II』第2回中学体験入学会

Enjoy! Shin-ai Ⅱのポイント!
信愛の中学生が、皆さんに信愛中をご紹介します。
日 時 |
2025年9月6日(土)9:00~受付、 9:50開始 校内見学希望の有無で2グループに分けて実施いたします。 グループ1(校内見学なし)9:50開始~11:50終了 グループ2(校内見学あり)9:50開始~12:10終了 |
---|---|
場 所 | 久留米信愛中学校・高等学校 |
対 象 | 小学生・保護者 |
持参物 | 筆記用具、上履き・靴入れ |
内 容 |
「信愛の学び」紹介Ⅰ中学1年生のスピーチ‼
Ⅱ中学3年生によるNZ研修レポート ※内容は変更になる場合がございます。
授業体験※どれも小学生のみなさんのために準備された特別授業なのでご安心ください! ※体験する教科は人数によってはご希望に添えない場合もございます。ご了承ください。 校内見学図書館をはじめとする信愛自慢の施設をご案内します。 進学相談(希望者)進学相談コーナーを設けます。コースの選択やカリキュラム、学校生活、受験のことなどお気軽にご相談下さい。進学相談の希望の有無は受付時にお聞きします。 |
お申し込み
お申込み開始日までお待ちください。
お申込みはこちら
プラスシード画面に遷移します
お申し込み期間は終了しました。ありがとうございました。 お申し込みに関してご相談・お問い合わせは下記のお電話へご連絡ください。
お問い合わせ 久留米信愛中学校・高等学校 企画広報部
〒839-8508 久留米市御井町 2278-1
電話 0942-43-4533 FAX 0942-43-4543