年間行事 行事は学校生活の楽しい思い出づくりに欠かせません
- 4月
-
- 入学式
- 一貫生進学式(中)
- オリエンテーション
- 学習方法講座
- 合宿研修(中1・2)
- 学びのススメ(中3)
- セン・ポール杯
合唱コンクール
- 5月
-
- 聖母月についての講話
- 中間考査
- 生徒総会
- 6月
-
- 体育祭
- 中体連市内夏季大会
- 7月
-
- 期末考査
- 韓国 福者女子高校との
交流会(高2) - イングリッシュ
キャンプ(中1) - インターナショナル
キャンプ(中2) - 夏休み課外授業(前期)
- 8月
-
- 夏休み課外授業(後期)
- ニュージーランド研修(中3)
- 職場体験(中2)
- 9月
-
- 文化祭
- 10月
-
- 中間考査
- 中体連市内新人大会
- グローバル
キャンプ(高1) - 韓国研修
(高1一貫生選択) - カナダ修学旅行(高2)
- 11月
-
- 芸術鑑賞
- 追悼ミサ
- 期末考査
- JICA交流会(中)
- 12月
-
- クリスマスミサ
- クリスマス祝賀会
- 冬休み課外授業
- 1月
-
- 英語発表大会(中)
- 修了論文・制作発表会
- 2月
-
- 創立記念日
- 学年末考査
- 花ゆずり
- 3月
-
- 卒業式(高)
- 関西修学旅行(中2)
- 錬成会(中)
- 修了式(中)
- 春休み課外授業
※年度によって実施時期が異なる場合があります。

入学式
全校生徒が歌う「ハレルヤ」の大合唱で新入生を迎えます。入学式の後には生徒会主催の対面式があり、行事や学校生活について楽しく紹介されます。

合唱コンクール
信愛生が一番「燃える」文化行事です。会場いっぱいにクラス合唱の声が響き渡ります。信愛の生徒は歌が大好きです。

体育祭
運営のすべてが生徒会役員や各委員会、そして赤・白・両ブロックの代表者で行われるため、準備から本番、片付けまでを終えた後、大きな感動と達成感を得られます。

文化祭
信愛生からの提案で、文化発表週間と信愛夢バザーの2つの行事がひとつになって文化祭へと生まれ変わり、さらに盛大に、熱気あふれるイベントとなっています!

カナダ修学旅行(高2)
高校の修学旅行はカナダに行きます。雄大な自然に囲まれた環境の中、毎日の学校生活で身につけた英語力を発揮し、ホームステイやカナダの高校生との交流やコース別アクティビティなどにチャレンジします。

関西修学旅行(中2)
中学2年生で関西方面への修学旅行に行きます。大阪のUSJでの自主研修など、学びと楽しみをバランスよく取り入れたプログラムです。

追悼ミサ
カトリックの暦では11月は死者の月。信愛でも毎年11月に、亡くなられた方々のために共に祈る「追悼ミサ」を行っています。いのちについて深く考えめぐらすひと時です。

クリスマスミサ
クリスマスはカトリックミッションスクールの信愛にとって特別なイベントです。12月になると校舎にもイルミネーションが点灯し、校内がクリスマス一色に染まります。

卒業式
信愛で過ごした3年間、または6年間を振り返りながら、感無量の思いを抱いて信愛を卒業します。卒業生の胸には在校生から贈られたコサージュが輝きます。