2023年08月03日
中学1年生が入学後初めての「礼法指導」の授業を受けました

信愛中1年生 礼法授業の様子① 華道
信愛中1年生 礼法授業の様子① 華道

信愛中1年生 礼法授業の様子② 剣道
信愛中1年生 礼法授業の様子② 剣道

信愛中1年生 礼法授業の様子③ 剣道
信愛中1年生 礼法授業の様子③ 剣道

信愛中1年生 礼法授業の様子④ 書道
信愛中1年生 礼法授業の様子④ 書道

信愛中1年生 礼法授業の様子⑤ 書道
信愛中1年生 礼法授業の様子⑤ 書道

信愛中1年生 礼法授業の様子⑥ 華道
信愛中1年生 礼法授業の様子⑥ 華道
7月6日(木)、信愛の特徴的なカリキュラムの一つ「礼法指導」の初授業に,中学1年生が参加しました。
礼法指導では「華道」「剣道」「書道」から1つを選択して学びます。日本の伝統的な文化を学びつつ,正しく美しい姿勢や所作,心の持ちようを学びます。また,指導にあたってはそれぞれ専門家の先生をお招きしているので,より本格的な学びを得ることができます。こうして日本の伝統文化を学ぶことは,国際社会の中の日本を見つめなおすことに繋がり,様々な文化交流などでも体験が生きる,グローバル教育の一環でもあるのです。