1学期の宗教委員会の取り組みの一つに
「五大陸ロザリオ」の制作があります。
「五大陸ロザリオ」とは、緑・赤・白・青・黄の五色の珠で
構成された一環のロザリオです。
それぞれの色はアフリカ・アメリカ・ヨーロッパ・オセアニア・アジアの
各大陸を表しており、
世界の人々とのつながりを心に留めながら、
聖母マリアへ取り次ぎを願うものです。
それぞれの大陸が抱える問題について、各学年の宗教委員が調べ、
それを5月の終礼時の祈りの意向に加えました。
放送した内容は、宗教掲示板に作成した「五大陸ロザリオ」に掲示中です。
これから二学期にかけて、韓国の姉妹校福者女子高校との交流や、
様々な大陸の留学生と交流する機会があります。
「五大陸ロザリオ」のように世界に目を向ける意識を
こういった交流の場でも深めていきたいものです。
― ― ― ― ― ― ― ― ― ―
信愛のカトリックの精神にもとづく教育理念や多様な国際教育プログラムに関しては
Webサイト「ぽてん」様に記事にしていただきました。
こちらからご一読ください。