2019年10月10日
2019/09/28 JICA(国際協力機構)研修員の方々と交流を行いました

JICA(国際協力機構)研修員との交流会の様子①
JICA(国際協力機構)研修員との交流会の様子①

JICA(国際協力機構)研修員との交流会の様子②
JICA(国際協力機構)研修員との交流会の様子②

JICA(国際協力機構)研修員との交流会の様子③
JICA(国際協力機構)研修員との交流会の様子③

JICA(国際協力機構)研修員との交流会の様子④
JICA(国際協力機構)研修員との交流会の様子④

JICA(国際協力機構)研修員との交流会の様子⑤
JICA(国際協力機構)研修員との交流会の様子⑤

JICA(国際協力機構)研修員との交流会の様子⑥
JICA(国際協力機構)研修員との交流会の様子⑥

JICA(国際協力機構)研修員との交流会の様子⑦
JICA(国際協力機構)研修員との交流会の様子⑦

JICA(国際協力機構)研修員との交流会の様子⑧
JICA(国際協力機構)研修員との交流会の様子⑧

JICA(国際協力機構)研修員との交流会の様子⑨
JICA(国際協力機構)研修員との交流会の様子⑨

JICA(国際協力機構)研修員との交流会の様子⑩
JICA(国際協力機構)研修員との交流会の様子⑩

JICA(国際協力機構)研修員との交流会の様子⑪
JICA(国際協力機構)研修員との交流会の様子⑪

JICA(国際協力機構)研修員との交流会の様子⑫
JICA(国際協力機構)研修員との交流会の様子⑫
信愛では毎年、国際交流の一環として、JICA(独立行政法人国際協力機構)の派遣事業で訪日された聖マリア病院研修員の方々との交流を行っています。
司会やあいさつなどはすべて生徒たちが英語で行い、合唱部の生徒たちによる美しい学院歌で、研修員の方々を歓迎しました。
研修員の方々から、自国の文化を教えていただき、海外の現状・歴史など様々なことを知ることができました。最初は恥ずかしがっていた生徒たちでしたが、交流をしていく中で、自分から英語で質問してコミュニケーションを楽しむようになり、充実した時間を過ごしました。